今回の記事では、2019年の資産運用を振り返りたいと思います。
アメリカでの資産運用に本腰を入れ始めたのが9月からでしたが、9月からの4ヶ月は納得のいく形で資産運用ができたと思います(まあ、株価も絶好調でしたしね)。
まずは、それぞれの資産運用のパフォーマンスの結果から。
スポンサーリンク
資産運用の結果
401k : 9月にターゲットデートファンドからS&P 500 Index Fundへ変更
開始時 : $8206.22
終了時 : $10,239.8
年間収支 : +$2033.58 (+24.78%)
401k : 9月にターゲットデートファンドからFidelity Total Market Index Fund (FSKAX)に変更
開始時 : $0
入金 : $2,819.2
分配金 : $41.91
手数料 : -$80.45
終了時 : $2,989.85
年間収支 : +$2,989.85
(取引収支 : +$209.19)
Vanguard IRA : Vanguard Growth ETF (VUG) 10月から運用
開始時 : $842.6
終了時 : $913.4
年間収支 : +$70.8 (+8.4%)
Vanguard IRA : Vanguard Federal Money Market Fund (VMFXX) 10月から運用
開始時 : $157.4
終了時 : $158.09
年間収支 : +$0.69 (+0.43%)
Vanguard : Short-Term Corporate Bond Index Admiral Shares (VSCSX) 11月から運用
開始時 : $10,000
分配金 : $49.76
終了時 : $10,030.66
年間収支 : +$30.66 (+0.30%)
Discover Bank : Savings 10月から預金
開始時 : $10,000
プロモーション : $200
終了時 : $10,233.08
年間収支 : +$233.08 (+2.33%)
2019年の運用益のトータルは +$2619.91
でした(分配金、プロモーション含む)。
それぞれの資産運用のパフォーマンスについて
ファンドの変更で利益アップ
まずは、401kから振り返りたいと思います。
こちらは、9月からターゲットデートファンドをS&P 500のインデックスファンドに変更しています。
この変更、大正解でした!
まだ2019年の年間のパフォーマンスが発表されていませんが、9,10,11月のパフォーマンスは、S&P 500のインデックスファンドの方が、デフォルト設定のターゲットデートファンドより優れています。
良かった良かった。
今回一番利益の額が大きく、$2033のプラス収支となりました。
S&P 500連動型なので、アメリカの株価上昇の恩恵をもろに受ける形となりました。
401kプラン (2)!ファンドを変更してようやくプラス収支
こちらも9月からファンドを変更しています。
デフォルトの設定ではターゲットデートファンドでした。
しかし、1~9月までのパフォーマンスは悪く、利益でず。
しかもこの証券会社、手数料高すぎて2019年の好調な株価を尻目に、
なんとマイナス収支。逆に凄い!
ファンドを変更してからは、利益も出るようになり、未だに手数料は高いですが、何とかプラス収支で終えることができました。
早く資金をVanguardのTraditional IRAに移したい!
Vanguard IRA!少ない投資額にもかかわらず、利益に貢献
こちらの口座は、会社を辞めた後に、401kプランの資金をロールオーバーする先として開設しました。
試しに運用をしてみたかったので、$1,000入金して、ETFを購入しています。
$1,000では5シェア分しかETFを購入できなかったので、投資額は$1,000よりさらに低いのですが、10月途中からの運用で、
$70.8のプラス収支、投資額の8.4%プラスとなりました。
S&P 500連動型ではないのですが、大企業中心に投資するファンドなので、やはりアメリカの株価上昇の恩恵を大きく受けているファンドと言えます。
眠っている預金を有効活用
銀行口座に眠っていた、すぐには使わない生活費を有効活用しようと思って、開設したのが、Vanguard一般口座とDiscover BankのSavings口座。
Discover Bankはプロモーションを行っていたので、口座開設&入金で、200ドル獲得できました!
Vanguard一般口座では、債券ファンドを購入して運用しています。
変動リスクはありますが、銀行の金利よりは利回りが良いので、多くの分配金が入ります。毎月分配金が入るのは嬉しいですね。
眠っていた資金を2ヶ月使用しただけで、
合計で約260ドル獲得することに成功しました!
金利の低い銀行口座にただ眠らせているのは、本当にもったいないですね。
スポンサーリンク
2019年の資産運用の総括
これまで、投資スタイルについては話してきませんでしたが、基本的にはインデックスファンドなどのファンドを購入し、ホールドして中長期で運用していくスタイルです。
今のところ個別株に投資するつもりはありません。
日本にいた頃、日本株の個別株投資をしたことがあったのですが、儲からなかったんですよね。
自分には向いていなかったようです。向いていない投資はしません。
積み立て投資して、ファンドを買いまししていきたいところですが、残念ながら現在そんな余裕がありませんので、買ったファンドをホールドして様子見、という形をとっています。
得られた分配金は再投資に回していますので、少しだけですが、ファンドのシェアは増えていっています。
これも短期で見ると大したことはないのですが、中長期で複利で回していければ、徐々に大きくなっていくと考えています。
2020年もしばらくはこれらのファンドをホールドしていく予定でいます。
生活費が減ってきているので、そちらに回すために運用資産を減らすことはあると思いますが。あ〜、悲しい。
2020年もどうぞよろしくお願いします!