アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

当ブログは広告を含む場合があります

VanguardのETFランキング【2020年9月のパフォーマンス】

スポンサーリンク

2020年9月 ETF RANKING

毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。

 

9月は、ハイテク銘柄を中心に調整色の強い月となりました。そんな時に、どのETFに投資するのが良いパフォーマンスをあげられるのか、ランキング形式で見てみると何か見えてくるかもしれません。

 

それでは、9月はどのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキング、年初来トップ10も紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

Vanguard社のETF 75種類をランキングで発表

現在Vanguard社が提供しているETFは75種類あります。その中から2020年9月のパフォーマンスのトップ10、ワースト10、セクター別ランキング、年初来ランキングをご紹介します。

データはVanguard社のこちらのページを参考にしました。

 

なお、パフォーマンス結果には、手数料や税引きは考慮していませんのでご注意を。

 

ETFトップ10(2020年9月)

まずはパフォーマンスの良かったトップ10から。

 

トップ10
順位 Name Ticker 成績
1 Extended Duration Treasury ETF EDV 1.07%
2 Total International Bond ETF BNDX 0.86%
3 Long-Term Treasury ETF VGLT 0.79%
4 FTSE Pacific ETF VPL 0.63%
5 Utilities ETF (公益事業) VPU 0.46%
6 Total World Bond ETF BNDW 0.40%
7 Materials ETF (素材) VAW 0.19%
8 Intermediate-Term Treasury ETF VGIT 0.12%
9 Long-Term Bond ETF BLV 0.08%
10 Tax-Exempt Bond ETF VTEB 0.03%

 

株式が軟調なときは、やはり債券ETFが強いですね。しかし、1位でも+1.07%にとどまっており、厳しい相場だったことがわかります。

低金利で債券を買う魅力が薄れてきていますが、リスクヘッジとしての機能は果たしていますね。

 

Utilities ETF (公益事業)やMaterials ETF (素材)が、トップ10に入ってきているのも面白いです。

 

ETFワースト10(2020年9月)

次にパフォーマンスのワースト10を。

 

ワースト10
順位 Name Ticker 成績
66 Russell 2000 Value ETF VYWV -4.70%
67 Growth ETF VUG  -4.74%
68 S&P 500 Growth ETF VOOG -4.74%
69 Russell 1000 Growth ETF VONG  -4.75%
70 S&P Small-Cap 600 ETF VIOO -4.77%
71 Information Technology ETF (情報技術) VGT -5.02%
72 Mega Cap Growth ETF MGK -5.29%
73 S&P Small-Cap 600 Value ETF VIOV -5.30%
74 Communication Services ETF (通信) VOX -5.54%
75 Energy ETF (エネルギー) VDE -14.73%

 

Energy ETF (エネルギー)がぶっちぎりのワースト1。4月以外はずっと調子が悪いですね。今、エネルギー株に投資するのは厳しいです。

 

あまり一貫性が無い結果ですね。セクターETF、中小型株のバリューETF、大型株のグロースETFが入り乱れています。やはり、9月は難しい相場でしたね。

 

セクター別ETFランキング(2020年9月)

次に、セクター別ETFのランキングです。

 

セクター別ETFランキング
順位 Name Ticker 成績
1 Utilities ETF (公益事業) VPU 0.46%
2 Materials ETF (素材) VAW 0.19%
3 Industrials ETF (資本財) VIS -1.00%
4 Health Care ETF (ヘルスケア) VHT -1.45%
5 Consumer Staples ETF (生活必需品) VDC -1.78%
6 Real Estate ETF (不動産) VNQ -2.70%
7 Consumer Discretionary ETF (一般消費財) VCR -3.36%
8 Financials ETF (金融) VFH -3.79%
9 Information Technology ETF (情報技術) VGT -5.02%
10 Communication Services ETF (通信) VOX -5.54%
11 Energy ETF (エネルギー) VDE -14.73%

 

かろうじてプラスになったのは、Utilities ETF (公益事業)Materials ETF (素材)のみ。

 

ここまで調子が良かったGAFAMが売られた影響で、Communication Services ETF (通信)Information Technology ETF (情報技術)Consumer Discretionary ETF (一般消費財)が冴えない数値ですね。

セクターローテーション、とまで言えるかはわかりませんが、調子が良かったセクターから、資金が流れて他に移っていそうです。

 

ちなみに、ここ3ヶ月で見てみると、

  1. Consumer Discretionary ETF (一般消費財) : 19.34%
  2. Information Technology ETF (情報技術) : 12.02%
  3. Materials ETF (素材) : 11.94%
  4. Industrials ETF (資本財) : 11.84%
  5. Consumer Staples ETF (生活必需品) : 9.89%

と、Materials ETF (素材)Industrials ETF (資本財)が検討していますね。

 

Utilities ETF (公益事業)の投資先上位10社はこちら。

1 NextEra Energy Inc. 2 Dominion Energy Inc. 3 Duke Energy Corp. 4 Southern Co. 5 American Electric Power Co. Inc. 6 Xcel Energy Inc. 7 Exelon Corp. 8 Sempra Energy 9 WEC Energy Group Inc. 10 Eversource Energy

 

ETFトップ10(年初来)

最後に、年初来パフォーマンスの良かったトップ10。

 

トップ10(年初来)
順位 Name Ticker 成績
1 Extended Duration Treasury ETF EDV 28.64%
2 Information Technology ETF (情報技術) VGT 28.28%
3 Mega Cap Growth ETF MGK 28.20%
4 Consumer Discretionary ETF (一般消費財) VCR 26.51%
5 Growth ETF VUG 25.79%
6 Russell 1000 Growth ETF VONG 24.24%
7 Long-Term Treasury ETF VGLT 21.31%
8 S&P 500 Growth ETF VOOG 20.53%
9 Long-Term Bond ETF BLV 14.10%
10 Mid-Cap Growth ETF VOT 14.09%

 

先月やっと、Information Technology ETF (情報技術)が1位になったのですが、またExtended Duration Treasury ETFが1位に返り咲きました。

 

上位の顔ぶれはあまり変わりませんが、株式が下げて、債券が上がった感じですね。

そういう意味では、株式と債券が逆相関を見せる健全な相場だったのかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

今回の記事のまとめ

今回の記事では、Vanguard社が提供しているETFのパフォーマンス(2020年9月)のトップ10、ワースト10、セクター別ランキング、年初来トップ10をご紹介しました。

 

9月は、ハイテク銘柄中心に株式が軟調な月でした。かといって、債券が大きく上げたわけでもなく、難しい相場でしたね。

月末には、売られていた銘柄にも買いが戻ってきていたので、10月は株が上がる月となって欲しいものです。

 

9月22日に、ESG U.S. Corporate Bond ETF(VCEB)というETFが新たに加わりました。まだ期間が短いので、ランキングには登場していませんが、今後楽しみです。

  

今回の記事が、皆様の投資戦略の参考になれば幸いです。

 

最後に、投資は自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

合わせて読みたい記事はこちら

www.nao-shisan.com

 

www.nao-shisan.com