日本では、モッピーなどのポイントサイトを経由することで、買い物や、旅行・ホテルの予約、金融口座の開設などでポイントがもらえる、というサービスがありますね。
実は、アメリカにも似たようなサービスがあります。日本と同様に、ポイントが貯まるものもありますし、そのままキャッシュバックされる場合もあります。
アメリカは物価が高いので、少しでもお金を節約したり、お得に買い物したりしたいところですよね。
今回の記事では、アメリカで有名なキャッシュバックサイト、TopCashbackを紹介したいと思います。
Disclosure : This post contains referral links. For more information, see my privacy policy.(この記事には紹介リンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。)
スポンサーリンク
TopCashbackとは?
アメリカのキャッシュバックサイトとしてまず名前が上がるのが、TopCashbackというサイト。TopCashback経由で買い物をしたり、サービスを利用したりすることで、キャッシュバックが得られます。
特徴として、
- 登録無料
- 4,400を超えるオンラインストアが利用可能
- 出金は、ACH(銀行に送金)、PayPal、各種ギフトカード(最大5%のボーナス付き)から選択
があげられます。
登録さえしてしまえば、あとはログインして、リンクを経由して買い物するだけで、キャッシュバックを受けられます。公式サイトによれば、メンバーは平均で年間$345のキャッシュバックを受けているそうです。
リンクを経由して買い物するだけで、これだけの分お得に買い物できるなら、是非活用したいところですね。
オススメの利用先
肝心の利用先ですが、いくつかオススメを紹介したいと思います。
- Verizon・Xfinity・AT&Tなどのインターネット・テレビ契約(数10ドル〜130ドル)
- Amazon Prime会員登録(3ヶ月プラン$5、12ヶ月プラン$10)
- Costco会員登録(Gold $3、Executive $6)
- Disney+会員登録($12.5)
- 旅行系(Hotels.com 7%、Booking.com 6%、Expedia 6%など)
- 各種ブランドのオンラインストア(数%〜10数%)
- ワイン好きなら、Wine.com(5%)
こういったサービスを利用するときに、忘れずにTopCashback経由にしていれば、結構貯めることができます。
特に、渡米直後や、引っ越した際のインターネット・テレビ契約は是非利用したいところですね。還元率が高いので。
また、ブラックフライデーや、クリスマスセールの際には、還元率もアップする場合が多いです。セール+キャッシュバックでお得に買い物することができるので、是非チェックしてみることをオススメします。
TopCashbackの登録方法
登録方法はとても簡単。
まずは、TopCashbackのトップページに行きます。
右側の Free to join欄に、Emailとpasswordを入力。Join Nowをクリック。
Eメールが送られてくるので、メール内のURLをクリックして、登録完了です。
細かい設定は、アカウント内のMy Profileに入力することができます。出金(Payout)するときにでも、情報を入力すると良いでしょう。
今回の記事のまとめ
今回の記事では、アメリカの有名キャッシュバックサイト、TopCashbackを紹介しました。
様々なサービスや、オンラインストアで利用できるので、是非とも活用して、お得に買い物したいところですね。アメリカはこれからセールシーズンになるので、その前に登録を済ませておきましょう!
今回の記事が、お得なアメリカ生活を送る参考になれば幸いです。
合わせて読みたい記事はこちら