スポンサーリンク
自己紹介
はじめまして、アメリカ在住3年目のNaoといいます。
現在、アメリカの現地企業に勤務しています。
当ブログでは、アメリカでの資産運用の状況や、お金に関する話についてメインで書いて行こうと思います。
なぜ渡米して3年目のタイミングでブログを始めようと思ったかと言うと、
お金の管理をしっかりせねば!!
と思い立ったからです。
そして、そのモチベーションを維持するのにブログを活用しようと考えました。
また、同じような境遇の方とも情報を共有できたら嬉しいですね。
現在30代半ば、妻と子供2人の4人でアメリカで暮らしています。
日々の生活に追われ、中々お金の管理が行き届いていなかったのですが、子供の教育資金、夫婦の老後を見据え、資産形成を今からしっかりと考えていきたいと思います。
そのうちアメリカ生活のアレコレ、子供の教育のことなどにも触れていきたいですが、最初のうちは資産運用の話がメインになるかと思います。
金融資産公開
ちなみに現在のアメリカにある金融資産状況は、
401k : $9,427.78 (1,022,065円)
401k (Merrill Lynch) : $2,303.31 (249,701円)
Traditional IRA (Vanguard) : $995.45 (107,916円)
Checking accounts (Union Bank) : $32241.75 (3,495,328円)
Savings accounts (Union Bank) : $5610.47 (608,231円)
1ドル=108.41円で換算
です。個々のアカウントの詳細は今後記事にしていきます。
Union Bankに入れているお金をもう少し金利の良い所に移したいですね。
そのお金の動きも今後紹介させていただきます。
それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
合わせて読みたい記事はこちら